2025年8月13日
気象予報士・本橋さんの講演会 開催しました
8月10日(日)、気象予報士の本橋淳也さんを浄土平にお招きして
『吾妻山の気象、福島の気象』と題して講演会を行いました。
あいにくの雨天となってしまいましたが、屋内ですので問題なし。
本橋さんの自己紹介から、山登りにハマるきっかけになった吾妻山、“魔女の瞳”(五色沼)との出会い、予報が難しいという福島県の気象、地勢と気候、雲や雲海など、さまざまな話題をご自身が撮影された写真や貴重なタイムラプス動画などをふんだんに盛り込みながら熱く語っていただきました。
本橋さんは令和3年からNHK福島放送局の気象キャスターとして、夕方の「はまなかあいづTODAY」などに出演されています。
浄土平ビジターセンターで日々記録している浄土平の気温データから、平地との気温差や、吾妻山で雲海が見られる条件(本橋さんの経験則)などの解説もあり、磐梯吾妻スカイライン・浄土平の観光や登山の際に役立つお話も聞くことができました。
浄土平ビジターセンターでは定期的にトレッキングイベントを開催していますが、天候不良が予想されて実施可否の判断に迷っていた際、本橋さんに天気の見通しについてご意見を伺ったことがあります。
じつはこのときは無難に「中止」とする方向に傾いていたのですが、提供いただいた情報から「実施する」という判断をして、結果的に当日は悪天候にはならず問題なくイベントができた、ということもありました。
日常生活はもちろん、山の自然を安全に楽しむために、「天気」はとても重要な要素です。
自分の住んでいる地域の気象の特性に興味を持って、知っておくと面白いし大切だと感じた講演会でした。