2025年8月9日
9月8日は「皆既月食」
8月9日(土)は 満月🌕でした。
福島はよく晴れていて、夕涼みがてら明るい月を見ることができました(この写真です)。
毎夏恒例の ペルセウス座流星群 が今年も8月11日〜13日頃に見ごろとなりますが、この明るい月の影響で今年は条件が良くありません。しかも天気予報もあまり期待できそうにないものになっていますが、晴れていれば、明るい流星に出会えるかもしれません。
そして、この次の満月となる9月8日(7日の夜)には、久しぶりの「皆既月食」が全国で見られます。
➡️参考:国立天文台HP 皆既月食(2025年9月)
欠け始めが午前1時27分、皆既食の始まりが午前2時30分〜・・・という未明の時間帯ですので寝ないで観測に備える必要がありますが、肉眼でも楽しめる現象なので要チェックです。
なお、今年の「中秋の名月」は10月6日だそうです(満月は10月7日)。
これから毎月、満月のころの夜空に注目しましょう♪
浄土平ではススキが成長してきて、お月見の雰囲気も盛り上がりそうです。